犬もあるけば棒に当たる? それは正調いろはカルタのまがいものですね。そんなカルタをしていてはいけません。

正調いろはカルタは有史以前から使われていた由緒正しいカルタです。ところが江戸時代にそのまがいものが作られ、いまではこれがいろはガルタとして一般に広まってしまいました。ここで正しいいろはカルタを御紹介できることを大変嬉しく思います。

正調カルタ

その心

まがいもの

イヌリンを食べれば犬もあたる

イヌリンのように消化の悪いものは、たとえ精製を繰り返して純度が高くても、やはり食べてはいけない。人間はもとより、犬が食べてもあたる。

犬も歩けば棒にあたる

論文より証拠

いくら論文に書いてあっても、そのまま信じてはいけない。自分で実験する心構えが大事である。

論より証拠

花よりアントシアニン

きれいな花を見てただ感心するのではなく、その色を発現しているアントシアニンに思いをはせよう。

花より団子

二クロム酸世をはばかる

六価クロムは肩身が狭い。決して、世の中で幅を利かせているという意味ではない。

憎まれっ子世にはばかる

骨折り損の原料回収

...うまくいかないこともあるさ。

骨折り損のくたびれ儲け

屁をひって鼻リシス

鼻リシスは化学者のたしなみ。ひった瞬間に「今日はスカトール10%」とか「最近硫化水素が多いなあ」と言えるようになるためには、日々の努力が重要である。

屁をひって尻つぼめ

トシルクロリドに冷や水

それでなくてもトシルクロリドはなかなか加水分解されないのに、冷たい水でいくら振っても除くことはできない。少量のピリジンが必要である。

年寄の冷や水

チミンも脱メチルすればウラシルとなる

RNAはDNAがチミンを使うところでウラシルを使う。両者は、実は単にメチル基一個だけの違いである。

塵も積もれば山となる

リチウムの反応沢山

リチウムは役に立つ。

律義者の子沢山

ヌッチェの昼寝

大きな漏斗を使えば昼寝をしていてもろ過できる。転じて、余裕をもって実験すること。

盗人の昼寝

ルシフェリンもルミノールも酸化すれば光る

ルシフェリンは蛍の発光物質でフラビン系。ルミノールはヒドラゾン系の人工物質。構造は全く違うが、化学発光の仕組みは基本的には同じ。化合物を見るときには、違いに目を向けるだけでなく共通点に目を向けよう。

瑠璃も玻璃も照らせば光る

オクテンはオクタンに従う

オクテンとオクタンを蒸留で分けようとしても非常に困難である。

老いては子に従え

ワセリンに閉じ蓋

高真空用だからといってデシケーターの蓋にシリコングリースを塗ると、あとで蓋が開かなくなってしまう。安価なワセリンであってもデシケータの蓋には有効である。ワセリンは加熱すると柔らかくなるからね。

割れ鍋に閉じ蓋

からし油のアミン恨み

からし油とはイソチオシアン酸エステルのこと。その名の通り、辛い。イソチオシアン酸エステルはアミンと反応してチオウレタンになり、辛くなくなる。納豆に からしを入れると臭くなくなるのはそのせいである。辛くなくなってしまったからといって、からし油がアミンを恨んでもしょうがない。でも恨んでしまうのが 人情(からし油情)というものだ。

かったいのかさ恨み

吉野屋の牛丼から化学を語る

吉野家の牛丼をばかにしてはいけない。牛の油の組成、遺伝子の働く様子、甘味料が舌の味蕾細胞に及ぼす影響、紅生姜の発色、などなど、化学の全てが吉野家の牛丼に凝集されているといっても過言ではない。どんなものからも化学を語ることができるということ。

よしの髄から天井を見る

単蒸留は道連れ

蒸留するならきちんと精留塔を付けないと、一緒くたに出てきてしまう。

旅は道連れ

霊薬はどこにもなし

それがあれば何でも解決といった薬・方法・勉強法は存在しない。そのようなものを追い求めてはいけない。ひたすら実験し、地道に経験を積み重ねて初めて解決は訪れる。

良薬(れうやく)は口に苦し

相応の抄録

論文の中身を人に紹介するときには、何を説明しなければならず、何を省略すべきかよく考えなければならない。論文に書いてあることを箇条書きにし、その重要 度の優先順位をつけて、重要なことから話すように心がける。話す相手の基礎知識に留意し、どこから話さなければならないか、あらかじめ考える。

総領の甚六

追試に肝を冷やす

「論文にするにはデータがちょっと足りない」と、卒業生の残していったデータに従って追試をしてみた。なぜ再現できな〜い! 苦闘3ヶ月、原因がわかった。修論に書いてあることと違うじゃないか!

月夜に釜を抜く

ネオンにはネオンを入れ

ネオン:原子番号10の希ガス。低圧放電により赤色部に強い発光を示すことから、照明用の放電管のガスとして使われる。それはネオンサインと呼ばれる。

念には念を入れ

梨フラスコにキャピラリーを挿す

減圧蒸留をする時には梨フラスコを用い、キャピラリーを使って蒸留すること。横着をしてなすフラスコとスターラーで蒸留すると過熱によりものが分解することがある。梨フラにキャピラリとも言う。

泣く面を蜂が刺す

ラセンあれば不斉あり

右回りのラセンと左回りのラセンは重ねることができず、対掌の関係にある。したがって、結晶中であれ、分子中であれ、ラセン構造があればそれは不斉である。

楽あれば苦あり

無機が通れば有機引っ込む

古いことわざで、今ではあまり意味がなくなった。無機化合物と有機化合物ではその得意とする分野が大きく異なっていることからこのようなことわざがあったのであるが、有機金属化学の発展により、無機化学と有機化学の境界はどんどん薄れつつある。

無理が通れば道理引っ込む

ウレアから出たアンモニア

タンパク質の代謝産物であるアンモニアは生体にとっては毒であり、周りを水で囲まれていない陸棲生物にとって、アンモニアをどのように排出するかというのは 大問題である。ほ乳類はアンモニアをウレア(尿素)の形で尿中に排泄する。尿を放置するとアンモニア臭がするのはそのためである。爬虫類、鳥類では尿酸の 形でもアンモニアを排出する。人間にも尿酸による排出経路が残っており、この代謝異常が起こると痛風になることがある。

嘘から出た真

イミンの加水分解も御存知無い

カルボニル化合物の化学は有機化学でもっとも重要な部分です。アミンとの反応によるイミンの合成。その逆反応であるイミンの加水分解ぐらいは知っているよね?

芋の煮えたも御存知無い

ノルも過ぐれば亜ホモ忘るる

化合物名にノルがついたら母体化合物からメチル基を取り除いたものだという意味になる。亜は母体化合物より酸化数が少ないということ。ホモは母体化合物よりメチレン鎖が一つ長いということ。

喉元過ぐれば熱さ忘るる

オーキシンにカリウム

オーキシンは金属イオンの比色定量試薬としてもキレート化剤としても非常に優れたものだけれど、カリウムに対しては働かない。せっかくの優れたものも、相手が悪ければその能力が発揮できないということ。

鬼に金棒

臭い硫黄にアンチホルミン

硫黄化合物を用いた反応をしたら、器具はアンチホルミンで酸化して臭いを消してから洗わなければならないという尊い教え。でも、チオフェノールには硫酸銅を使おう。

臭いものに蓋

安薬品買いの時間失い

安いからといってグレードのおちる試薬を買って、その精製に時間がかかってなかなか結果が出ないこと。あるいは、市販の試薬が高いからと何段階か前の試薬から合成しようとしたけれど、合成がうまくできなくて、なかなか本来の研究ができないこと。

安物買いの銭失い

マイケル付加は勝ち

いくつかの合成ルートがあったとき、マイケル付加を利用するとうまく合成できたりする、っていつもそうだといいね。

負けるは勝ち

ゲルは身を助ける

人間に限らず、生物というのはゲルでできているという事実を指摘したことわざ。

芸は身を助ける

フラスコは直したしバーナーは持たぬ

ヒビの入ったフラスコは、すぐにバーナーであぶればヒビをふさぐことができる。ところが、手元にバーナーがなかったりして放っておくとヒビに空気が入っていくらあぶっても直らなくなってしまう。ヒビが入ったらすぐ直そう。

文は遣りたし書く手は持たぬ

固体は三態の首っかせ

三態の中で固体はもっとも普遍的な存在形態であるが、分子間相互作用のため、その特性を理論的に予測するのは非常に困難である。普通のものほど解析が難しいということ。

子は三界の首っかせ

エタンに音を上げ

エタンのような脂肪族炭化水素に反応をかけようと思ってもうまくは行かない。近年、遷移金属錯体を利用してエタンのような不活性な化合物の反応を制御する試みも始まっている。

得手に帆を上げ

電子の好きな求核剤

世の中にあり得ないことのたとえ。語義矛盾のこと。

亭主の好きな赤烏帽子

アルカリで振って酸で振らず

トリエチルアミンと酸クロリドでエステル化をしたら、過剰の酸クロリドをアルカリで除くだけでなく、過剰のトリエチルアミンを酸で除く。酸洗浄をさぼるとトリエチルアミンが残ってひどい目に遭う。

頭隠して尻隠さず

三方コック使ってアルゴン雰囲気にしょう

適切な器具を使えば、適切な操作ができるということ。(類)適材適所。

三遍回って煙草にしょう

聞いて極楽して地獄

学会や講演会などで「こんなことができました」などという甘言を聞いて、「そんなの簡単じゃないか」と思うのはおめでたい。多くの場合はその「簡単そうに見 えること」を実現するのに大変な実験を重ねているものである。また、そのような実験をしなければ、どんな簡単なことも見つけることはできない。

聞いて極楽見て地獄

油状大敵

再結晶は非常に優れた精製法であるが、下手な人がやると結晶で出てこないで油状で出てきてしまう。高沸点溶媒は再結晶収率が高くなる可能性があるが油状で出てくる可能性も高い。融点が低い化合物を再結晶する時など、溶媒の選択に職人芸がいる。

油断大敵

目の上の安全眼鏡

実験をする時には安全眼鏡をかけて目を防護しなければならない。しかし、うっとうしいとか見にくいとかで、ひろし(ど根性ガエル)状態でいると、せっかくの安全眼鏡も役に立たない。

目の上のこぶ

水から出た錆

しばらく置いていた水に錆が浮いていて、しかもその容器のどこかにも鉄が使われていないのであれば、水の中に溶けていた鉄イオンが加水分解で出てきたに決 まっている。一見あり得ないことでも、なぜそうなりうるのかを考えていけば、可能性が見えてくる。と、いつもそううまく解析できればいいんだけれどね。

身から出た錆

シランで仏

シランは猛毒である。吸わないように。

知らぬが仏

塩酸は胃の中のもの

塩酸というと、超猛毒で、さわったらすぐにどろどろと溶けてしまい、なめようものならすぐに死んでしまう、と思っている人もいる。そりゃ濃塩酸はぴりぴり来 るけれど、希塩酸だったら飲んだってどうってこと無い、酸っぱいけどね。塩酸は胃液の主成分だから、塩酸は体の中に普通にあるものなのだ。

縁は異なもの

ピロール塩基性無し

ピロールの窒素は、その非共有電子対が6π電子系に組み込まれているためプロトン化されない=塩基として働かない。

貧乏暇無し

問題の解答使わぬ反応を使う

有機化学の問題で、この変換をするんだったらこの反応を使うんだろうなと思って模範解答を見てみると、使い物にならない反応が載っていたりする。「そりゃそ の反応でもいいかもしれないけれど、もっと良い反応があるんだよなあ。」と思ったりするが、その良い反応というのは教えにくかったりして、世の中はうまく いかないものだ。

門前の小僧習わぬ経を読む

セプタムにすり栓は代えられぬ

セプタムからならばシリンジで試薬を入れられるが、すり栓からではそれはできない。関係ないけど、セリンにシステインは代えられる。

背に腹は変えられぬ

水和水を拭う

水和をもたらす分子間相互作用はかなり強いので、拭ったくらいでは水和水を除くことはできない。無益な試みの例え。

粋は身を食う

今日の夢明日の真

今日夢に見ていることも、実験をすれば、明日には現実になっているかもしれない。さあ、実験だ!

京の夢大阪の夢

 

戻る